<半田市散策> 半田赤レンガ建物(旧カブトビール工場) [風景]
名鉄の「半田・常滑 秋のキャンペーン」のパンフレットに誘われて、半田市に行ってきました
ミツカンからしばらく歩くと、赤レンガの建物があります
今日は公開日。
旧カブトビール工場跡です
重厚な赤レンガの建物
中は古い工場そのままです。
カブトビールのポスター
兜をを持っています。
はっぴ
登録有形文化財に指定されているそうです。
壁には戦争中に、銃撃された弾痕が残っています。
こんなところにも艦載機が飛んできて銃撃したんですね。
半田市の歴史を感じさせる建物です。
カブトビール、美味しそうですね♪
ラガー系なのでしょうか?
by 吟遊詩人41 (2010-10-01 23:02)
吟遊詩人41さん、こんばんは
何系でしょう? 武将系?
出口に復刻版の試飲コーナーと即売所がありました、
一度いかが?
by いそいそ (2010-10-01 23:48)
カブトビール、初めて聞きました。
レンガの建物、とても素敵ですね。
素敵だけではなく、歴史の記憶も残している
貴重な建物ですね。
戦争の弾丸の跡が残っている建物、いつまでも
残してほしいですよね。
by youzi (2010-10-02 12:10)
この手のポスター、オークションでレトロポスター探してて見たことあります。
欲しいんですよ~(^。^)
銃撃の痕、生々しい歴史の傷跡ですね。。。
by やまべぇ (2010-10-02 20:45)
youziさん、こんばんは
私も半田市に行って初めて見ました
これだけ古い物を保存していくのは大変だとは思いますが
価値のある物だと思うので、残しておいて欲しいですね。
弾丸の跡は生々しく、衝撃的でした。
by いそいそ (2010-10-02 21:47)
やまべぇさん、こんばんは
オークションに出そうなポスターですよね、
他にもホーロー製の看板とか置いてありました、
こちらも必見かも
銃弾の跡は怖いですよね、戦争中は中島飛行機の倉庫になっていたらしいので
狙われたのかも。
by いそいそ (2010-10-02 21:53)